参考
https://qiita.com/7968/items/97dd634608f37892b18a
前提
環境
- MacOS High Sierra
インストール
- vagrant
- VirtualBox
- Xcode
がパソコンにインストールされている。
- 鍵ファイルを作成している
ララベルの導入
※パソコンのユーザー名をpanshokuとする。
Homestead vagrant box 導入
コマンドで実行。
cd ~/ vagrant box add laravel/homestead
==> box: Successfully added box ‘laravel/homestead’ (v8.2.1) for ‘virtualbox’!
と表示されます。
Homesteadのダウンロード
ホームディレクトリにプロジェクトフォルダを作成する。
今回はrecruit-magnagerというプロジェクト名にする。
mkdir recruit-magnager
panshokuにrecruit-magnagerというフォルダが作成される。
プロジェクトフォルダに移動して、Homestead導入
cd ~/recruit-magnager git clone https://github.com/laravel/homestead.git Homestead
Homesteadファイルの設定
arecruit-manager/Homesteadに移動して、
Homestead.yamlを作成する。
Homestead.yamlを編集する。
cd Homestead bash init.sh vim Homestead.yaml
下記部分を変更
folders:
- map: ../recruit-manager
to: /home/vagrant/recruit-manager
sites:
- map: homestead.test
to: /home/vagrant/recruit-manager/public
ファイルの全貌
---
ip: "192.168.10.10"
memory: 2048
cpus: 2
provider: virtualbox
authorize: ~/.ssh/id_rsa.pub
keys:
- ~/.ssh/id_rsa
folders:
- map: ../recruit-manager
to: /home/vagrant/recruit-manager
sites:
- map: homestead.test
to: /home/vagrant/recruit-manager/public
databases:
- homestead
features:
- mariadb: false
- ohmyzsh: false
- webdriver: false
# ports:
# - send: 50000
# to: 5000
# - send: 7777
# to: 777
# protocol: udp
仮想マシンの起動
Homesteadに移動して
vagrant up
hosts設定
sudo vim /etc/hosts
ファイルを開いたら、下記を追記する。
192.168.10.10 homestead.test
仮想マシンにログインする
vagrant ssh
ララベル のインストール確認
下記リンクにアクセスして、Laravelと表示されていればOK!
http://homestead.test/



コメント